ハッシュタグを活用して応援をする
※通常の自分のツィートではなくて、音楽番組やファンクラブが行うイベントです。時間や日時に指定があって、その時間帯のツィートです。でも、宣伝はいつでもOKなので、イベントの時のルールです。
私のモットーはできることからやってみよう!ということなので強制ではないです。しかし、できることからやってみて、彼らが一位になって、その喜んでいる姿を見ると…本当に胸が熱くなり、一緒に頑張ってよかったと思えます。
意味のないことはないです!自分がやらなくても誰かが…という考えではなくて、できることから参加してみて欲しいです。
私のブログを見ていただいてる皆様。けっこう消極的なの知っています。一歩だけ一緒に踏み出しませんか?
前置きが長くなりました。今回は『ハッシュタグを活用して応援をする』です。
今ではTwitter、Facebook、Instagram等、ハッシュタグ※と呼ばれるラベルを用いて、共通の話題を話すことが普通になってきました。
※ハッシュタグとは言葉やスペースの無いフレーズの前にハッシュ記号(番号記号)、#を付ける形のラベルである。
今回、説明をするハッシュタグイベントは、Twitterになります。
#니엘と活動曲を入れて、つぶやくだけの簡単なもでのですが…ルールを無視してしまうと、残念ながらノーカウントになってしまいます。
◉ 니엘_잘지내を入れてつぶやく
◉ハッシュタグは2個以上つけない
◉必ずハングルでつぶやく
◉文字と文字の間に必ずハッシュタグをつける
◉ハッシュタグの前後に半角スペースを入れる
◉ハッシュタグはツイートのはじめと終わりに入れない
◉記号・絵文字・数字を使わない
◉非公開のアカウントではカウントされない
◉同じ内容はカウントされない
◉画像やリンクのあるものはカウントされない
上記をパスしたツイートが例文になります。
例:저는 #틴탑 의 #재밌어 을 응원합니다
自分でツイートする場合はルールに沿った形でツイートするか、ルールに沿ったツイートをRTしてください。RTをする場合は、10RTに満たないものをRTします。10RTで1点反映されるそうで、10RTで止めてしまって、他のツイートをRTしたほうが効率がいいですね。
ただ、このハッシュタグの応援はパーセンテージがとても低いです。本腰を入れて応援をするものではないんです。
順番で言うと
音源のダウンロード、ストリーミング(韓国サイト)
CDの購入
↓
youtube 公式MV再生
↓
SNS等
なので…説明が難しいですが…音源ダウンロード・ストリーミングは韓国のアカウントを作ったりと難易度が高いので、説明はしません。CD購入は一回だけだと思うので、継続して応援のできるのは、youtube再生が最優先となります。あと、検索エンジンのキーワード検索もありましたね!
最前なのは、youtube再生しながら、ツィートをRTしたり、Facebook見たり、ネットサーフィンをするのがオススメでしょうか^ ^
youtubeの再生方法にもルールありますよ
0コメント